
こうした疑問にお答えします。
- Amazonアソシエイトの審査に通らない理由とは?
- 4記事でAmazonアソシエイトと提携できた方法
- 審査に執着するのは時間の無駄【簡単な方法がある】

今回はそんな僕が、Amazonアソシエイトの審査に通らない理由と、もっと簡単に提携できる方法について紹介します。
Amazonの商品はとても売れやすく、初心者は確実に提携しておきたい広告の1つなので、この記事を参考に提携を完了させてしまいましょう!
この記事の目次
Amazonアソシエイトの審査に通らない理由とは?
結論をいうと、Amaozonアソシエイトの審査に通らない理由は単純に審査基準が厳しいからです。
Amazonアソシエイトの公式基準は次のようになっています。
- たとえ広告が削除されても問題ないようなオリジナルコンテンツが必要です。
- 記事数の目処として少なくとも約10件の記事をご用意ください。
- 閲覧に制約があったり有料コンテンツがある場合は参加できません。
- サイト上の記事は最新になっている必要があります。(60日以内に更新)
参考:申し込みの審査について


上記の公式基準以外にも、次のようなサイトは審査に落とされるようです。
- サイトが未完成または作成したばかりで審査が行えない
- 身元情報が不十分
- リンクを使用するサイト、目的が不明瞭
- 価格や在庫表記により閲覧者に誤解を与える場合
- 著作権や薬機法など法律違反が認められる
- 情報商材コンテンツ、情報商材サイトへのリンクがある。
- 露骨な性的描写がある
- 紹介料の使用目的が寄付・支援である
- 未成年の申し込み
- その他の理由で不適切であると判断する場合


- Amazonプライム会員の加入
- Amazonでの買い物
- Amazon商品を紹介する記事の有無
- 他社広告の有無
- お問い合わせ・プライバシーポリシーの設置
都市伝説的な内容もありますが、上記のことを取り入れたら審査に通ったという声もあります。
このようにAmazonアソシエイトの審査に通過するのは結構大変です。
これに挑むのもいいですが、正直かなり面倒ですよね。

なぜなら、「申し込みの審査について」に次の一文が書かれているからです。
一度審査不合格になると今回のこのプログラム参加申請については再審査を行う事が出来なくなってしまうため、アソシエイト・プログラムへの登録前及び審査期間中に注意深く確認してください。
Amazonアソシエイトは基本的に再審査を受け付けていません。
再審査に受かったのが本当であれば、その方のサイトはかなり改善されていたんだと思います。


4記事でAmazonアソシエイトと提携できた方法【審査に通らない人必見】
ここからは当ブログがたった4記事でAmazonアソシエイトと提携した方法について紹介します。
結論から言うと、僕はもしもアフィリエイトというASP経由で申し込みました。
もしもアフィリエイト経由だと、報酬率や報酬発生条件はまったく同じなのにAmazonの提携審査が緩くなります。
僕がAmazonの提携審査でやったこと【超簡単】

- 4記事作成(販売記事含む)
- プライバシーポリシー・お問い合わせ作成
- もしもアフィリエイトでAmazonに提携申請
それぞれの内容を掘り下げて説明します。
まずは下の4記事を作成しました。
当然ですが、もしもアフィリエイトにしろAmazonにしろ、商品をしっかりと紹介してくれるサイトを望んでいます。
なので、1番目のように販売記事を1つ準備して、他の記事からも内部リンクで誘導するようにしています。
このように、記事数が少なくても、他社広告の販売記事を書いていたとしても、「今後Amazonの商品をしっかりと紹介してくれそう」ということが伝わればOKです。
逆に、記事数が多くても販売記事が一つもないと審査に通過するのは難しいかと思います。

プライバシーポリシーとお問い合わせフォームも用意しました。
プライバシーポリシーとは、サイトやブログで収集した情報をどう扱うかなどを記載したものです。
プライバシーポリシーが必要な理由は、Amazonアソシエイトの公式基準のなかに次の一文があるからです。

また、お問い合わせページがあると、何かあったときには『きちんと問い合わせを受け付ける姿勢がある』ということを伝えれるので信頼度が上がります。
ここまでの内容で、もしもアフィリエイトからAmazonに提携申請を出しました。
やり方はとても簡単で、次の3ステップで完了です。
step
1もしもアフィリエイトにログイン
もしもアフィリエイトにログインして管理ページに入ります。
まだ登録が済んでいない方はもしもアフィリエイト公式サイトから無料で登録できます。
step
2『Amazon.co.jp』で検索
検索キーワードに『Amazon.co.jp』と入力して検索します。
step
3提携申請する
プログラム一覧にAmazonが表示されるので、『提携申請する』をクリックします。

結果:1日でAmazonと提携完了【証拠画像あり】
僕は2020年7月5日にAmazonとの提携申請を出しました。
そして、結果が下画像のとおりです。
提携申請を出した翌日、7月6日に提携が承認されました。
このように、もしもアフィリエイト経由であれば記事数が少なくても、Amazon商品を紹介していなくても、Amazonプライム会員にならなくても短期間で審査に通過できます。
まとめ:Amazonアソシエイトの審査に執着するのは時間の無駄
今回ご紹介したように、Amazonの提携審査の方法は1つだけではありません。
もしもアフィリエイト経由だと審査が緩くなるだけでなく、振込手数料や最低支払額も有利になるので、直接提携にこだわる理由はないかと思います。
目的はAmazonの商品を扱って収益化することなので、直接提携にこだわって時間や労力を使うのはもったいないです。
個人的にはAmazonとの直接提携に悩む時間を記事作成に充てたほうがいいと思うので、同意見の方は今回の内容を試していただければと思います。
もしもアフィリエイトはもしもアフィリエイト公式サイトから3分ほどで無料登録できるので、一気に済ませてしまいましょう。